古美術廣田「骨董日和」

骨董品・古美術の買取|古美術廣田のブログです。

骨董日和

堺蚤の市 1月のお知らせ

今年 最初の堺蚤の市は 1月30日です。 予報通り この冬は寒波に震える毎日になりました。 けれど 堺市は ほとんど雪はありません。 まだ 氷点下になる日も 来ていません。 昨年末の蚤の市は 出店者の数もお客様の数も 多く 盛況のうちに 終えることができ…

ミケンの振り子時計 放出

11月は ディズニーの商品を まとめて大量に ヤフーオークションに 出品しました。 ディズニーのコケシのコレクションはめったに これほどの数は出ないと思います。 12月は どこかで ミケンの振り子時計の コレクションを 放出する予定です。 段ボール箱…

電関の思い出

USJができて もう 何年になるのでしょうか? まだ 建築中のこと・・・・ 電車のミニチュアを、線路を引いて走らせる。 家の中に ジオラマを造るんです。 野山、海、町、鉄橋、トンネル、信号機、踏み切り。 それは お金持ちの道楽でしか出来ない贅沢な趣味で…

柄珈琲店

古美術 廣田は その前身はガラバザールと言いました。 珈琲専門店から 腕時計やライター、万年筆と 本来主人の好みであるブリキ玩具などを主力として 骨董屋を始めました。 珈琲店は 柄珈琲店という 屋号でした。 柄とは 柄じゃないよの柄です。 主人の『柄…

11月の堺蚤の市

11月の 堺蚤の市は 14日(日)です。 昨日 10月の蚤の市が あったばかりですが、 なにか いいもの見つかったでしょうか? 日程表が 足りなくてたくさんの方にご迷惑をおかけしました。 来週中には 上のハガキが ご登録いただいているお客様にとどく予…

10月の堺蚤の市と 11月の蚤の市

今月は 31日です。 第5日曜です。 11月は 14日です。 2週間後なんです。 日程が 詰まっていてすみません。 新しい予定表ができましたので アップします。 11月には ご登録の皆様には ハガキを 発送する予定です。 ハガキが届いた方は 大切に保管く…

押入れの中には

自宅の押入れの中には 人形が入っています。一日一回フスマを開けて あげます。 これも 商品です。店に置いておくと温度や湿度の管理が上手くいきません。 自宅は 土壁の純日本建築なので 押入れが 一番いいのです。 陽に焼けませんし 誇りも付きにくいです…

9月の 堺蚤の市 明日です、

お知らせが 間際になって 申し訳ありません。 明日 9月19日 (日) 開催です。 秋晴れです。 10時30分 一般入場。お間違いなく。 こんかいは 63軒の出店予約が入っています。 出店される方も 買い物される方も 楽しい一日になりますよう スタッフ一…

8月の堺蚤の市

暑い日が続きます。8月の堺蚤の市は あさって 29日です。 今月は 61軒の出店が決まっています。 内 5軒の新規出店が あります。 暑いので 涼しい屋内での 催しをゆっくり楽しんでください。 10時30分から 15時までですので 暑い盛りは 蚤の市で…

夏は ゆっくりと コツコツと

骨董屋さんは やっぱり 高齢の方が多いのです。 重いものを運ぶことが多いので 40歳を過ぎると きつい仕事になってきます。 そして 最近の亜熱帯化した 日本の夏は 若い人でも ばててしまいます。 力のある 体力自慢の従業員は 不可欠です。 ですから 夏休…

また 割っちゃた

今月 破損した商品です。 ノリタケの火鉢 ブルーローズです。 こうして 月に1個くらいは 壊れます。 車の中で ガチャンとなったり 落としたり、洗っていてぶつけたり 夏は 日差しや 高熱で 駄目にするものもあります。 形 あるものは いつか 滅びる。 あんま…

7月の堺蚤の市

7月の堺蚤の市は あさって 7月18日です。 今回 出店数は 74軒です。 今週は 大雨にみまわれた一週間でしたが どうやら お天気も回復してくれそうです。 先月は 4軒 今月は2軒、新規のお店が 出店してくださいます。 この堺蚤の市は 20年くらいの歴…

ヤフオク 報告

7~8年前になりますが、ヤフーオークションにクッチャネ星人を出した話。 いい名前でしょ。クッチャネ星人。サマサカ星人もあってこれもいいネイミングです。 ケロッグコーンフレークのオマケについていた ちいさなゴムの人形です。 このシリーズは 10種…

ビリケン商会に感謝

お馴染みの 鉄腕アトムに登場する面々です。 それぞれの 名前をおぼえていますか? これは ビリケン商会という会社が ビニールソフトで作成し販売したものです。 他にも エイトマンや まぼろし探偵 勿論アトムやウランもありました。 ビリケン商会さんとは …

堺蚤の市 6月

梅雨のど真ん中 堺蚤市が 日曜日に迫りました。 堺蚤の市は 堺産業振興センターの大ホールで開催します。 堺産業振興センターは 「じばしん」と呼ばれていました。 堺が 政令都市に成った時に 改名しました。 ちなみに じばしんは 地場産業振興センターの略…

トラの穴 知ってます?

1960年代の ソフビ人形が 入荷しました。 それらの名前を調べてゆきます。 ウルトラ怪獣や タイガーマスクの悪役レスラーがありました。 いまや 新しい物が ユーホーキャッチャーにも 入っていますから 本当に古い物かどうかを 確認しなくてはいけません…

一節切

一節切 と書いて ひとよぎり と読みます。竹一節の長さの笛です。 今 mezase2000bonのヤフーオークションに出品中です。 尺八の前身です。室町辺りから江戸中期頃までは武士の間で 大流行したそうです。一休さんも 奏者として有名だったようです。 尺八は 長…

力仕事

夏日が 続きます。皆さん お元気ですか? 梅干 一日朝昼晩と 1個づつ食べると 癌にも良いらしいです。 元気になる。肝機能が 良くなるらしいです。 塩分を 気にする方は 梅エキスや 梅ジュースや 梅酒で。 今が 梅干や 梅酒や 梅ジャムやの つくり時です。 …

5月の堺蚤の市

5月の堺蚤の市のお知らせです。 5月23日 (日) ディーラータイム 9:00~10:30 入場料 1000円 一般入場 10:30~ 15:00 入場無料 駐車場 無料 会場 さかい産業振興センター 大ホール (堺市北区長曽根町183-5) 問い合わせ …

ゴールデンウィークも

このゴールデンウイークは 東京の プリンスでの骨董祭に出店ています。 4月中ごろから 関東方面のお客さんが 待ちわびてくださって 電話を かけてきてくださいます。ありがたいことです。 古美術 廣田は 京都骨董祭とこのプリンスに出店しています。 そして…

4月18日 堺蚤の市です

4月の堺蚤の市が あさってに迫りました。 どうにか お天気もよいらしいし、暖かくなるようです。 出店者の方々の準備も 出来ました。 堺蚤の市は 出店も 誰でも出来ます。 会場の約束事で 食べ物や 飲み物は売れません。 一回づつ 申し込むかたちなので 継…

お店です

これは 古美術 廣田のお店です。 3年前までは 和洋アンティーク店と 珈琲専門店でした。 前の小さめの建物は 珈琲の焙煎室でした。 今は 古美術 廣田として 茶道具や 書道具、香道具、などを中心に あらゆるジャンルの商品を 買取、卸、小売しています。 大…

3月のじばしん蚤の市

3月のじばしん蚤の市は 14日です。 一般入場は 10時30分から。入場無料です。 ディーラータイムは 9時から 入場1000円です。 3時終了ですので お早い目に お越し下さい。 暖かくなってきました。 まだ 行ったことが無いという方も 是非一度いらし…

最近やっとのことで 店らしく 整ってきました。 今までは 商品が多すぎて 物置状態だったのですが なんとか 写真の状態までこぎつけました。 まだまだですが どんなおみせなのかが 少しは判っていただけると思います。 明日は 外観をご紹介します。

じばしん蚤の市1月17日です。

1月は本日17日開催です。 ディーラータイム 9時から 入場1000円 一般入場 10時30分から 入場無料です。 駐車場無料 最寄り駅 南海高野線 なかもず 歩3分 または地下鉄 御堂筋線 なかもず 歩3分 午後3時 終了 次回は3月14日 (日)です 2…

2010年始まりました。

古美術 廣田 は2010年 さらなる飛躍を 目指してチャレンジしてゆきます。 堺蚤の市を始め ヤフーのオークション出品 買取のご依頼や ご希望の商品のご相談なども メール、電話、などで お受けできるよう さらに 努力してゆきます。 どうぞ 宜しくお願い…

ラスト スパート

デフレの影響は ここに来て 商品の価格が今まで通りには決められないと 切実に感じさせられます。 それに加え 円高が 海外市場に出せていた商品の実質の価格も 下げてきます。 正念場です。うまく安く仕入れ 丁寧に売らなければいけません。 働ける人生長く…

12月の 堺じばしん蚤の市

12月は 明後日13日開催です。 年末ということで 少し早い目の 開催になります。 ディーラータイム 9時から 入場1000円。 一般無料入場は 10時30分からです。 午後3時 終了です。 お待ちしております。

梱包は おまかせ!

月一回ほど 海外にまとめて商品を発送します。 今日は 大きな荷物を梱包することに。 棚や 長いすや テーブルです。 ガムテープが 4~5本無くなった気がします。 最近は こうゆう大きな荷物や 骨董品を なかなか運送屋さんが 引き受けてくれません。少し前…

将棋の駒

将棋の駒は コレクターが たくさんいます。 将棋を打つ人もたくさんいますから 良い駒で 打ちたいと思う人が たくさんいるのは 納得です。 駒は 作家もいろいろ。 作り方もいろいろ。 材質もいろいろ。 文字の種類もいろいろで、そこのところは コレクターの…